自分なりのアウトプットと自己成長を考える
こんにちは、iCAREのフロントエンド エンジニア、がみねです。
エンジニアの方はSNSなんかで成長にはインプットとアウトプットがとても大切!と散々言われているし目に入ります。
インプットはできても中々アウトプットってできません。
じゃあどうするか。
小さなアウトプットで自己成長にフォーカスする。
月並みな表現ですが、
- 成長するために小さなアウトプットを繰り返す。
- 自己成長にフォーカスする。
をがみねは大事にしています。
その辺を深堀します。
1.大きく成長するには小さなアウトプットを繰り返す。
別にエンジニアに限った話いではないですが・・・。
成長するには、何よりもまず続けることが大切だと思っています。
毎日10分でも良いから続けます。
続けると力が付きます。
続けると毎日続けるのが辛くなくなります。
*不定期で週に1回あるかないかみたいなモチベでやっていると、腰が重くなる
毎日続けると、ちょっとずつ出来るようになっていきます。
カメのペースかもしれませんが、成長できればオールOK
なので
私は毎日何があっても1日15分
はスプラトゥーンをしています。
エイム(敵に標準を合わせること)を鍛えるには毎日続けた方がよくて、1日でもサボると結構ヘタクソになってます。
確かスポーツの世界では
1日サボると取り返すのに3日かかる
なんて言われているので、多分これは本当。
じゃあアウトプットを継続するにはどうしたら良いか。
継続するためにはクオリティを6分目にして小さく繰り返す
1.
でも記述した通り、アウトプットを継続するためには小さく初めて小さく繰り返すことだと思います。
スプラトゥーン毎日2時間だとしんどいけど15分なら続けられます。(本当はもっとやりたいけど)
スプラトゥーン以外だと
- テック記事を書く
- 自己学習
- コードを書く
毎日3分でも、1コードでも良いから手をつけると、毎日続けられます。
記事もクオリティを求めず、まずは書くこと。etc.
他にも技術的なこと人に教えてもらったことや気づきはできる限りkibelaにまとめています。
(社内で利用している情報共有ツール)
ただクオリティは低めです。あまり時間をかけるべきではないと思っているのと、後から読んで理解でれば良いと思っているからです。
kibelaの脱線話
一つ守っていることがあって、必ず記事の共同設定をONにしています。そうすると、クオリティが低い記事をより良く編集してくださる方がいて、もっと良い記事になります。
何もないところから何かを書いたり、作ったりするのは億劫ですが、もうすでに記事やコードが存在していると、心理的ハードルが下がってあれこれ突いてくれます。
間違いをみると正したくなる人間の性みたいなやつです。多分。
私は組織の中ではミスしても許される若造(多分)で下っぱなわけなので、そういう叩かれ役を買って出て行きたいともこっそり思っていたりします。
iCAREと一緒にアウトプット
iCARE・フロントエンド・チームでは毎週火曜日に実施してます。
主に輪読会で、この前からチーム内LTに挑戦してみました。
これも小さく始めるの一環で、限られた時間でLTを作り、継続していきたい・・・。
自己成長にフォーカスする。
周りには尊敬できるすごい人しかおらず、なんて自分は愚で低能なんだーーーって思ってしまいそうになります。
また世の中相対評価なのでいつも他人と比較されてしまうし、SNSなんかをみて自分でも比較してしまいます。
だからこれです。
自己成長にfocusする
早く寝ろ。8時間。
朝起きたら目に入る位置に貼っています。
早く寝ろ
の方はちゃんと寝ないと明日が辛いことを、明日の自分が訴えている様です。
もちろん相対評価も大切ですが、それで萎えてしまったら元も子もないので、自分の目標を定めて自分の成長を見つめて、一つづつ積み上げて行きたいという思いがあります。
まとめ
- 成長するために小さなアウトプットを繰り返す。
- 自己成長にフォーカスする。
- 気持ちを壁に貼る
というお話でした。
綺麗事言いましたが、入社して3ヶ月、実際のところは目の前の仕事をこなすことに夢中でここまできた感じがすごいです。
定期的に自分を俯瞰する時間を設けたいと思います。
タイトルイラスト/ノーコピライトガール