3年目くらいまでに読んでいた書籍を紹介するエントリ
若手()時代に読んでいた書籍を紹介するエントリ
こんちは、いっせいです。
若手が技術を学習するとっかかりになればいいなと思って、私が新卒3年目くらいまでとRailsエンジニアとして働き始めに読んでいた書籍を紹介したいと思います。
忘れてしまった書籍もあると思いますが、覚えている限りあげていきます。
Ruby 周り
たのしいRuby
https://www.amazon.co.jp/dp/4797399848/
私が購入したときは第3版でしたね。はじめて Ruby を学ぶときにはこれを読んで「面白いな」と感じていました。
今ではこの本を読んだら次はチェリー本 を読むのがよいのではないでしょうか
パーフェクト Ruby on Rails
https://www.amazon.co.jp/dp/4774165166/
Rails の基礎的なところだけではなく、Rack ミドルウェアなどの説明もあり、非常にためになりました。
対応のRuby / Ruby on Rails は古くなっていますが、書いてある知識はいまでも生きるものが多くあります。
リファクタリング:Rubyエディション
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68327896
メンテナンスや拡張がしやすいコードを書くには、どうすればいいか?をRubyで説明している良書ですね。
最近だと JavaScript で書かれた新板が出ているのでそちらを読むのもいいかもしれません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0827R4BDW/
プログラミング一般
リーダブルコード
https://www.amazon.co.jp/dp/4873115655/
人が見やすいコードはどう書けばいいのか?
あとで修正しやすいコードはどう書けばいいのか?
などを知る良書ですね。
DB 系
書き込み式SQLドリル
https://www.amazon.co.jp/dp/4822296210/
新卒当時はSQLがほとんどわからなかったので基礎を固めるため、読むだけではなく実際に手を動かせるこちらで理解を進めていきました。
SQL実践入門
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JHRL1D3/
Railsがすこし書けるようになって来たとき、より効率のいいクエリを組み立てるにはどうすればいいのか?
を知るために購入しました
達人に学ぶDB設計 徹底指南書
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EE1XPAI/
DB設計がまったくわからなかった時にこちらにお世話になりました。
今でも読み返す良書です。
インフラ系
Webエンジニアが知っておきたいインフラの基本
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SY2UKHY/
Rails エンジニアとして働き始めるときにこちらでインフラの復習をしていました。
Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST
https://www.amazon.co.jp/dp/4774142042/
ふんわりとした理解で使っていたHTTPやRESTを学び直すために読んでいました。
Linuxコマンドポケットリファレンス
https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5OCH1G/
新卒のころサーバ管理を業務があり、コマンドをよく知っている必要があったので読んでいました。
アジャイル・スクラム
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発
https://www.amazon.co.jp/dp/B086GBXRN6/
はじめてアジャイルやスクラムをやっているチームに参加することになり、基礎を知るために読んでいました。
マンガ形式で説明しているのでとても読みやすいです。
マインド系
情熱プログラマー
https://www.amazon.co.jp/dp/B01IGW5MQ0/
「プログラマ・エンジニアとして成長していくにはどういう考えで過ごせばいいか」を知ることができる良書です。
おわりに
ざっといろいろ紹介してみました。
今はもっといい書籍があるかもしれませんが、「何から読み始めたらわからない!」という方は紹介した本を読んでみたらいかがでしょうか?
iCARE Dev Team では毎月 Meetup を行っていますので、そこでみなさんとおすすめの書籍についてお話できればなと思います!
ではまた!