【iCARE Dev Meetup #21】CTO/VPoE/EMが語る開発組織のマネジメント論 を開催しました👍 | Dev Driven 開発・デザインチーム 【iCARE Dev Meetup #21】CTO/VPoE/EMが語る開発組織のマネジメント論 を開催しました👍 | 働くひとと組織の健康を創る iCARE

BLOG

【iCARE Dev Meetup #21】CTO/VPoE/EMが語る開発組織のマネジメント論 を開催しました👍

HirosawaTsuyoshi
2021/06/16

2021年5月19日に【iCARE Dev Meetup #21】CTO/VPoE/EMが語る開発組織のマネジメント論 を開催しました。

YouTubeに当日のアーカイブをアップしています!

チャンネル登録もよろしくお願いします✌️

イベント概要

実際のプロダクト開発で得た知見や技術を学ぶことができます。また外部の方を招いて LT を行なって頂くこともあります。

今回は組織マネジメントをテーマに、コネヒト株式会社 執行役員CTOの伊藤様、株式会社オープンエイト VPoEの古萱様、ヘイ株式会社 EMの川端様をお招きし、弊社iCAREよりVPoEの安田も交えて、「スケールする開発組織のマネジメント論」と題して、LTを行います。

急成長していく各企業において、エンジニア組織の責任者たちが今何を考え、どんな工夫をし、どんなことに悩んでいるか、生の声をお届けしたいと考えています。組織マネジメントにご興味をお持ちの皆様、組織マネジメントにお悩みの皆様、ぜひアーカイブをご覧ください。

発表概要

エンジニアリングマネジメントでいかに事業をドライブするか?

安田 俊之 : VPoE

1973年生まれ。早稲田大学第二文学部卒業後、介護職を経て、Web系開発に従事。インフラからフロントエンドまで幅広く開発経験を持つ。2017年10月にiCAREにジョインし、2020年7月よりVPoEに就任。

組織開発、今やりますか?(人材開発との違いからおさらい)

古萱 征 : テクノロジー開発部 VP of Engineering

1977 年生まれ。大手 SIer に入社し携帯キャリア向けサービス開発に従事。その後医療 Web 系の会社にて会員管理・ポイントサービス・独自サービスなどの開発、新規チーム立ち上げなど含めたエンジニアリングマネージメント、IT デューデリジェンスなど経験後、2020 年 2 月オープンエイト VPoE に就任。

組織をスケールさせるためのTech Vision

伊藤 翔 : 執行役員 CTO

1986 年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業後、金融系 SIer に入社。その後 Web 系の開発会社を経て、Supership 株式会社に入社。 2017 年に当時グループ会社であったコネヒトに出向し「ママリ」のバックエンド開発や「ママリプレミアム」の立ち上げを経験。その後、リードエンジニアや開発部部長を歴任し、2019 年 6 月に執行役員兼 CTO に就任。
現在は、開発組織のマネジメントや Connehito Tech Vision の策定や推進を行い、開発組織を率いる。

コロナ禍でのチームビルディング

川端 和樹 : エンジニアリングマネージャー

1991 年生まれ。新卒でゲーム開発に従事。株式会社エウレカにて Head of iOS、スクラムマスターを経験。2020 年 03 月よりヘイ株式会社にて STORES 決済事業のエンジニアリングマネージャー。コロナ禍でのチームビルディングや採用、プロセス改善に取り組む。

2021年6月16日 19:30~ に【iCARE Dev Meetup #22】開発者自身によるQAが開く未来 を開催します🚀

iCARE Dev Meetupの22回目は、 QA(Quality Assurance)についてです!
イベント概要はこちら

今回は『開発者自身によるQAが開く未来』と題してQAE(quality assurance engineering)をテーマに行います。 弊社iCAREでも開発チームの一部としてQAEチームを起ち上げるべく調査や採用活動などの準備をしてきましたがなかなかに苦戦しており、ようやく入り口に立てたかな?というところです。

ご登壇いただく4組5名の方々は、CTO荻野がこれまで見聞きしてきた中で「こんなチームを作りたい」「こんな活動を取り入れたい」と思うようなことを既に実践している、いわば弊社の目標となってくれている偉大な先達たちばかりです。 そんな大先輩たちをお招きして、現場での取り組みや体験を直接語っていただこうと思います。

株式会社 iCARE ではエンジニアを募集しています。