ワイヤレスイヤホンが欲しくていろいろ調べてみた
こんにちは、いっせいです。
私はよくイヤホンをして音楽を聞きながら通勤しています。
2年前に購入した左右がつながっているタイプのBluetoothイヤホンを使っています。
ただ新宿や渋谷といった人が多く行き交うところではプチプチと音が途切れてしまったり、
ひどい時は完全に音楽が聞こえなくなってしまうことがあります。
そこで「新しいワイヤレスイヤホンなら改善しているのではないか?」と思いいろいろ調べてみました。
また「そろそろ左右がつながっていない完全ワイヤレスイヤホンも気になるな」と思って完全ワイヤレスイヤホンについて調べてみました。
私が使っているスマホがAndroidになるため、そちら中心の話しになっています。
大枠はこちらの記事に書かれていることになります。
【2019年最新版】イヤホン専門店がおすすめする完全ワイヤレスイヤホン
- 新しいチップを搭載しているものの指標として Bluetooth 5.0 対応ものものを選ぶ
- クアルコム社の新しいチップqcc3026/qcc3020 を搭載しているものは新しい技術 TWS Plus に対応している
- TWS Plus は左右それぞれに対してデータを送信する技術
ただいろいろ調べていくと細かい落とし穴的なことがあることがわかりました。
Bluetoothについて
- Bluetooth にはバージョンとクラスがある
- バージョンはざっくりいうと機能の違い
- Bluetoothの『バージョン』とは? 5.0から最新5.1への進化ポイントも解説|TIME&SPACE by KDDI
- クラスは電波到達距離
- Class1が最大100m、Class2が最大10m、Class3が最大1m
- イヤホンはだいたい Class2 のものが多い
ここでの落とし穴的な点は
"バージョンもクラスも低いものに合わせて接続される"
ということ。
なので、イヤホン側が新しいバージョン、上位のクラスのものでも、スマホ側が同じかそれ以上のバージョンではないとイヤホンの性能を活かしきれないということになります。
TWS Plusについて
TWS Plus の落とし穴的な点は
"
TWS Plus の機能を使うには
- スマホ側のチップセットが対応 TWS Plus であること
- スマホ側が対応していること/有効になっていること
"
ということです。
TWS Plus に対応しているチップセットはQualcomm社のsnapdragon 845 などなのですが、それを搭載している機種でも TWS Plus に対応していないものがあります。
Google Pixel 4はTWS Plusに対応していない模様 | SIMCOMOOGLE
iPhone に関してはQualcomm社のチップセットではないので対応していないですね。
やはりiPhoneであればAirPodsとの相性がいいのではないでしょうか。
街中には音切れの原因となる電波が溢れている
Bluetooth は2.4GHz帯の電波を使っています。
同じ2.4GHz帯を使うWifiが飛び交っていたり、
なんと信号機や監視カメラの通信にも2.4GHz帯が使われているものがあるとのことです。
同じ周波数がたくさん飛び交う場所ではどうしても途切れやすくなるようです。
イヤホンとスマートフォンには相性がある
【検証】スマートフォンと完全ワイヤレスイヤホンの組み合わせで接続の安定性を実験! - YouTube
こちらの動画を見ていただけるとわかるのですが、同じイヤホンでも音切れの回数が端末によってかわっています。
こればかりは購入してみないとわからないですよね。。
少しでも相性を確かめるには
- 人が多い時間帯に店頭にいって接続を試す
- 接続のスムーズさをみる
- 耳に装着した状態で耳を手で覆ってみる
- Bluetooth は人を介すと通信がしにくくなるため
- 可能であれば接続したまま店内を歩かせてもらう
などがあるかなとおもいます
新宿や渋谷は人が多すぎる
大阪駅に行くことがあったのですが、新宿や渋谷では音途切れが発生した左右がつながっているBluetoothイヤホンでも音途切れはほとんどありませんでした。
大阪駅も人が多い駅だと思うのですが、そこで途切れないということはやはり新宿や渋谷は人が多すぎるということになるのでしょうか。。
最後に
調べた結果
「イヤホンとスマートフォンとの相性がある」
「新宿や渋谷は人多すぎる。」
などという身も蓋もない結論になってしまいました/(^o^)\
結局Amazonでqcc3020搭載の4000円ほどの完全ワイヤレスイヤホンを購入して使っています。
やはり新宿や渋谷ではプチプチ切れてしまうことがありますが、
それ以外の場所では比較的快適に聞くことができます。
またケーブルがないというストレスフルな体験はとてもいいものです。
技術が進歩してスクランブル交差点でも途切れないイヤホンが出ることを期待しています!
来年は5G対応のスマートフォンも出てくると思うので、最新のスマートフォンにも買い替えたいです。
では!